忍者ブログ
rikの新句(十九音)独り言。固定概念にはとらわれず、現時点で「生きている証明」をしました。
ブログ内検索
ご案内


現在、このプログではコメントなどを受け付けていません。
お恥ずかしい個人的な内容が多いからです。それでももしも、ご意見やご質問があればここから願います。


似顔説明

[100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バスによるプチさん始めて、楽しみが増す。


今までは、ちょっと遠いところへ行くのがしんどかった。しかし、バスの路線を利用すると、簡単に行けることがわかる。とくに、一時間当たりの本数が多い路線では有効。目的地で降りてデジカメ写真を撮り、そこのバス停に戻って、ちょっと待てば次のバスが来るからである。

バス停の名称がどういう基準で付けられるかは知らないが、例えば「神社前」とか「薬師前」などというところは、とにかく下車をしてみるとよい。また名称が直接に、「○○寺」とか「○○神社」などとなっているところもある。

バスの窓から、身近なことを発見できるときもある。「キッコーゴ」醤油というのがあった。私の家では、そこの丸大豆醤油を定期的に買っている。マークを覚えていた商品交換会社もあった。妻が毎年誕生祝をもらう会社である。そんな楽しみもある。
PR
突然に叫びたくなることもあり、なぜ?


電車に乗っていると、ブツブツと言っている人がいる。また、大声でわめいている人も見かける。わめくだけで、人に危害を加えないので不気味でもある。

実を言うと、私も突然に大声で叫びたくなることがあるのだ。なぜだろうか。そんな衝動が、最近になってよくある。しかし実際には、声を出したことはない。むろん、叫んだこともない。おそらくストレスがたまると、発散の意味で叫ぶのであろう。ちょうど、安全弁が高圧になると鳴り出すように。

そう考えると、「突然に叫びたくなる」ことがないように、早急に何とかする必要があろう。あまり、多くのことをあれこれと考えないのが解決の一つかもしれない。
うすうすとわかりてきたり、この世の仕組み。


最近になって、世の中の仕組みについて、何となくわかってきた。垣間見たと言ったほうがよい程度であるが。私の今までの考え方は、根本的に間違っていたようだ。つまり、自分自身の無知と不勉強から気が付かなかったことに、うすうす気付き始めたのである。

物的証拠がなかったり、論理の数学的証明などができないために、私が考えたことは説得力がないであろう。誰も信じてくれないし、また対策などを考える人もいないであろう。

あたかも家畜が大きな牧場で飼われているような状態であるなどとは、あまり自分自身でも認識したくない。天網恢恢ではないが、すべてがすでに支配をされているのである。それでは誰によってかというと、神ではないのである。そんなことが、何となくわかってきた。
次の日に、もち越すことも楽しみであり。


いっぺんに全部をしないで、次の日に続きをするのも、楽しみが残ってよいだろう。若いころは、がんばりが効いて多くをできたが、高齢になるとそうもいかない。そこで、残りをもち越すことになる。

例えば、プチさん(プティ散策)で回る場所を盛り沢山に計画をする。すると、途中で疲れてしまって、全部を回りきれない。そこで、次の日に次の場所から続ければよい。そのように、少しずつ完成させていくのも、楽しみの一つ。

つまり、そのような方法で自分の記録を補って仕上げていく。それは、作品を育てていくことで、それなりの楽しみがある。盆栽の手入れをしたり、模型を作ったりするのと同じような、いわゆる趣味としての面白さや楽しみが自分のパソコンの中でもあると私は思う。
紐を付けてくびにかけるパス・カードなど。


PASMOやシルバーパス、そして証明書などのカードは、小さいので落としやすい。そこで私は透明ケースに入れて紐を付け、首にかけるようにしました。

ここで「紐を付けてくびにかける」というのは、紛らわしい表現である。文章の場合には、「くび」を「首」と書けば何とかわかるだろうが、読んでみると具合がわるい。「首にかける」のか「手首にかける」のかがわかりにくいからだ。

実際には、「紐を付けて首にかける」とか「紐を付けて、首にかける」のようにしなければならない。「結構です」のように、どちらにも取れる曖昧な言葉は、なるべく使わないようにしたほうがよい。そうじゃありませんか。
あまりにも不要なものが数多くあり。


私の小さい部屋を見渡すと、多くのものが乱雑に置いてある。そして、その一つずつは何のためにあるのかわからないものが多い。日常に必要なものは数少なく、むしろ死ぬまで使わないようなものがある。

つまり、あまりにも不要なものが多いのである。考えてみれば、不要なものに取り巻かれて日々何とか生きているといった状態。もっと、身の回りを整理しなければいけないのだろう。

いつか使うだろうなどという考えは、あまり意味がない。むしろ、品物で持っているのではなく、金銭で貯えておくほうがよいのではないか。その代わり、どこに行けば必要なものが入手できるかを知っておく必要がある。現代は、アートマンや百円ショップなどへ行けば、たいがいのものは手に入る。したがって、手に入らないようなものだけを持っていればよいことになる。

のろのろと画像読み出す、もどかしさあり。


ホームページで一回に読み出すページ中に画像が多く含まれると、いきおい読み出す時間がかかってしまう。ページあたり百枚を越すと、もどかしいほど時間がかかる。

サーバーの処理速度や、写真の大きさにも関係があるだろう。ヤフーの賃借サーバーは、かなり高速。しかし、同じ1ギガバイトでも無料サーバーはアクセスが遅い。それは、アップロードをするときにも言える。

プロトコルが同じでも応答速度が速いほうが、当然のことながら、表示も速くなる。ホームページも1万枚以上の写真になって、1ページに200枚くらいを入れることがある。サイズを大きくすると表示が遅くなってしまうので、ふつう400×300ピクセルくらいにする。もっと大きくしたいところだが。
忍者ブログ [PR]