忍者ブログ
rikの新句(十九音)独り言。固定概念にはとらわれず、現時点で「生きている証明」をしました。
ブログ内検索
ご案内


現在、このプログではコメントなどを受け付けていません。
お恥ずかしい個人的な内容が多いからです。それでももしも、ご意見やご質問があればここから願います。


似顔説明

[321]  [322]  [323]  [324]  [325]  [326]  [327]  [328]  [329]  [330]  [331
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

有限の身で、限りなく求めゆく馬鹿!


『荘子』(そうじ)ではありませんが、無限に近い分野まで求めていくことがいかに危うい(あやうい)か。

ヒトの遺伝子が、競争をするようにできているので、それは仕方ないのかもしれません。
しかし、そのために人間の社会には学校があるのです。
そこで、人間性を教育することが人間にはできるのです。

しかし、現代の競争社会では「本来の教育」とは異なった形のことが行われているのでしょう。
いつまでたっても、戦争をはじめバカバカしいことが多く、理想的な社会が来ないのは、必然のことです。
学校教育を受けた子どもたちが大人になって、その大人が社会を運営するのですから。

総理大臣なども、例外ではありません。
PR
あまりにも多くのことを求めるのは、愚(ぐ)。


「あれも欲しい。」とか「これもやりたい。」などと、次々と欲望には限りがありません。
しかし、それも若かったときです。

老いてくると、次第に意欲が薄らいでくるようです。
「ほどほどにする」というような考えが、そろそろ芽生えてきたからかもしれません。

ほんとうは、若いときも自制が効かないといけないのです。
間違った学校教育の結果というか、原因は明白です。

なぜ、そのことを国や文部科学省などが気づかないかということに、私は疑問をもっています。



人生に思い、残さず完全燃焼!


人は、それぞれに、それなりに生涯を終えます。
しかし、あまり他人のことを考える必要はありません。

自分自身が納得できる人生であれば、それでよいからです。
むろん、不満や思い残すことは、多くあることでしょう。
しかし、それが現実であれば仕方ありません。

とどのつまり、完全燃焼をしたいということです。
ちゃらんぽらんの生活では、自分で自分を欺いたことになりかねません。

少なくとも、自分自身で納得のできる完全燃焼をしたいものです。
やりかけのことや作品、仕上げてみよう!


何となく、先が短くなってきました。
そこで、この辺で自分なりに集大成をしてみたいと考える。

しかし、大げさに言っても内容のないものであろう。
また、評価をされるようなレベルのものでも、決してない。

それでも、自分自身の「生きている証明」をすることは、自分自身に必要なことではないか。

つまり、自分の人生における最終仕上げは、自分の納得のできる範囲でよろしい。評価されることなどを考える必要はない。
そんなところか。
忘れてる資料などにも、目を通したし。


私たちの生活の中には、意外に途中でやめてしまって、そのままになっていることが多いものです。つまり、「やりかけ」のことが多くあるということ。

「百舌の速贄」(もずのはやにえ)という言葉があります。
百舌は、長い尾と鉤状(かぎじょう)の鋭い嘴(くちばし)をもつ鳥。攻撃的で、昆虫やトカゲ、そしてカエルなどを捕食します。

それらの獲物を木の枝などに突き刺して、速贄を作る習性があるのです。後で食べるためでしょう。しかし、百舌は多くをどこに作ったか忘れてしまようです。速贄がそのままの形で、いつまでも残っていることがあるからです。

そうなると、まったくムダなことではないでしょうか。
資料などに目を通して、再発見の喜びを求めつつ、そんなことにならないようにしたいと思います。

身の回り、病みてより後、整理を始む。


入・退院をしてから、何となく先行きに自信をなくしました。
そこで、身の回りのことを少しずつ整理をしようと考えたのです。

趣味や蒐集なども、ある程度でやめて、今までのものを整理していきたいと思います。

しかしここで整理とは、すべてを捨ててしまうことではありません。
不要な物やムダなものは捨てますが、その他はどこに何があるかを再確認します。そして、それを社会や自分自身のために、有効に活用したいのです。

実際には「宝」などというほどのことではないけれど、ちょっとした知識の断片などでも「宝の持ち腐れ」などということがないようにしたいものです。

遠回りばかりしてきた、私の過去は。


考えてみれば、私は今までに、何とまぁ「無駄で無理なこと」ばかりしてきたことだろうか。
言ってしまえば、ほとんどが無為(むい)なことばかり。

それでも、一つ一つは何とかがんばってきたみたい。
そんなことを考えれば、反省はするが後悔はしない。

あと何年、自分は生きられるだろうか?
そして、充実した日々を送れるだろうか?

身体(しんたい)が何とか健康であって、また頭もそれなりに正常であれば、それでいいんだが。
しかし、身体が不調になる心配と頭がぼけてしまう不安が、いつも心をよぎるのは、いったいどういうことだろうか。

忍者ブログ [PR]