rikの新句(十九音)独り言。固定概念にはとらわれず、現時点で「生きている証明」をしました。
リンク集
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
つるつるという温泉のバスに乗りたい。
これでは、いったい何のことかわからないでしょう。東京都日の出町に、「つるつる温泉」があって、そこへは武蔵五日市駅からバスがあります。そのバスなんです。それは、「青春号」という機関車バス。
トレーラーバスを蒸気機関車の外形に改装をしたもので、かなり大型のバスです。エンジンの付いている運転席の部分に客車が連結されている構造で、運転には大型牽引車の免許が必要です。まだ私は乗っていませんが、先日見たら運転手も客車に乗る車掌も若い女性でした。
かつて、武蔵境から東京駅までの路線にトレーラーバスが走った時代がありました。昭和二十年代でしたが、進駐軍の関係だったのでしょう。武蔵境の北口から獣医大学の正門の前に曲がる踏み切りで、ずいぶんと大きく回って向きを変えたことを覚えています。
これでは、いったい何のことかわからないでしょう。東京都日の出町に、「つるつる温泉」があって、そこへは武蔵五日市駅からバスがあります。そのバスなんです。それは、「青春号」という機関車バス。
トレーラーバスを蒸気機関車の外形に改装をしたもので、かなり大型のバスです。エンジンの付いている運転席の部分に客車が連結されている構造で、運転には大型牽引車の免許が必要です。まだ私は乗っていませんが、先日見たら運転手も客車に乗る車掌も若い女性でした。
かつて、武蔵境から東京駅までの路線にトレーラーバスが走った時代がありました。昭和二十年代でしたが、進駐軍の関係だったのでしょう。武蔵境の北口から獣医大学の正門の前に曲がる踏み切りで、ずいぶんと大きく回って向きを変えたことを覚えています。
PR