rikの新句(十九音)独り言。固定概念にはとらわれず、現時点で「生きている証明」をしました。
リンク集
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いっさいが意味のないこと? ムダかもしれぬ。
ふと、妙なことを考えた。
人間のすることなど、いっさいは意味のないことではないかという、何となく心を過(よ)ぎるはっきりとしない不安感。
そしてそれは、脳という器官のもたらした幻影なのではないかということ。
つまり、誰もが幼少時からの学習や教育によって、必然のごとくつちかわれた価値観。それによって、あたかも馬が御者によって操られて走るように人馬一体となる。そして、何としてもレースに勝たなくてはならないと、がむしゃらに走るのである。
しかし、他の馬も他の脳に操られて同じことをしている。
馬自体にとっては、馬券を買った観客ではないので、自分自身がそいう状態におかれていても、あまり意味のないことかもしれない。
てなことを考えること自体が、もしかしたら意味のないことかもしれない。
ふと、妙なことを考えた。
人間のすることなど、いっさいは意味のないことではないかという、何となく心を過(よ)ぎるはっきりとしない不安感。
そしてそれは、脳という器官のもたらした幻影なのではないかということ。
つまり、誰もが幼少時からの学習や教育によって、必然のごとくつちかわれた価値観。それによって、あたかも馬が御者によって操られて走るように人馬一体となる。そして、何としてもレースに勝たなくてはならないと、がむしゃらに走るのである。
しかし、他の馬も他の脳に操られて同じことをしている。
馬自体にとっては、馬券を買った観客ではないので、自分自身がそいう状態におかれていても、あまり意味のないことかもしれない。
てなことを考えること自体が、もしかしたら意味のないことかもしれない。
PR
この記事にコメントする