忍者ブログ
rikの新句(十九音)独り言。固定概念にはとらわれず、現時点で「生きている証明」をしました。
ブログ内検索
ご案内


現在、このプログではコメントなどを受け付けていません。
お恥ずかしい個人的な内容が多いからです。それでももしも、ご意見やご質問があればここから願います。


似顔説明

[1653]  [1655]  [1651]  [1647]  [1645]  [1644]  [1643]  [1639]  [1616]  [1632]  [1629
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バカガイでなくてバカガワ、地図に見つけた。


バカガイは食べたこともあるし、よく聞く名前。浅い海の砂底にすむ二枚貝。貝殻は丸みのある三角形で、食用にする。そのむき身は、アオヤギと呼ぶ。

しかし、バカガワ(馬鹿川)というのは初めて。帝国書院の『新詳高等地図』にあった。最新版と書かれているが、私のは昭和40年(1965年)発行のもの。その索引(日本の部)には載っていないが、9ページ基礎事項にある4図だ。場所を調べると、青森県津軽半島の西北部にある中里町・車力村の付近である。

そこで、さっそくグーグルで調べたが、すでに馬鹿川はないようである。きっと洪水などを引き起こす暴れ川であったのだろう。田茂木のそばに、岩木川は今もあるが、馬鹿川の表示は見当たらない。
PR
忍者ブログ [PR]