rikの新句(十九音)独り言。固定概念にはとらわれず、現時点で「生きている証明」をしました。
リンク集
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
たのしみは、観音を見るために行く散歩。
いつごろからだろうか。仏像を見るのが好きになった。老人になったためかもしれない。むろん、東京国立博物館などにも行く。しかし、実際に都内の寺を散歩して、自分の足で観音のおられる場所を探すのが、大いに楽しみなのである。
観音の場所と言っても、必ずしも寺院でない。道端に大きな観音さまが立っておられたり、公園などに佇んでおられることもある。例えば、平和島の競艇場横にある平和観音、新板橋駅の近くの道におられる「おふくろ観音」、そして飛鳥山公園に佇む聖観音菩薩などである。
行くときには、なるべくシルバーパスを使う工夫をする。ケチっているようで、お恥ずかしい次第だが少しでも費用を少なくしたいのも事実。例をあげると、板橋へ行くのは都営三田線「新板橋駅」、上野へは大江戸線「上野御徒町駅」。ちょっと歩く距離が増えるが、そのほうが楽しくなることも事実。
いつごろからだろうか。仏像を見るのが好きになった。老人になったためかもしれない。むろん、東京国立博物館などにも行く。しかし、実際に都内の寺を散歩して、自分の足で観音のおられる場所を探すのが、大いに楽しみなのである。
観音の場所と言っても、必ずしも寺院でない。道端に大きな観音さまが立っておられたり、公園などに佇んでおられることもある。例えば、平和島の競艇場横にある平和観音、新板橋駅の近くの道におられる「おふくろ観音」、そして飛鳥山公園に佇む聖観音菩薩などである。
行くときには、なるべくシルバーパスを使う工夫をする。ケチっているようで、お恥ずかしい次第だが少しでも費用を少なくしたいのも事実。例をあげると、板橋へ行くのは都営三田線「新板橋駅」、上野へは大江戸線「上野御徒町駅」。ちょっと歩く距離が増えるが、そのほうが楽しくなることも事実。
PR