rikの新句(十九音)独り言。固定概念にはとらわれず、現時点で「生きている証明」をしました。
リンク集
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ヴィヴァルディ三昧(ざんまい)、ちょっとうんざりもする。
「The Best Of Vivaldi」というYouTubeを聞いてみた。正直言って、どうしても飽きてしまうのである。いったい、何故であろうか?
だいぶ前に読んだ
<<永遠の音楽家>>ヴィヴァルディ ロラン=ド=カンデ著 戸口幸策訳 白水社
という本に、ヴィヴァルディが長い間なぜか忘れられていた理由として、ド=プロス法院長が「彼は驚くべき作曲の情熱を持った<<老人>>です」とあったり、誰の言葉かを忘れたが「彼は、大きな続いた一曲を残しただけ」というような悪口があった。
そんなために、私が学生のころはヴァイオリンの教則本に紛れ込んだ二曲、そしてバッハの作曲と考えられた編曲・習作が数曲あっただけ。イムジチの「四季」以来の復活が、信じられないくらいである。
http://youtu.be/MPtPLCKe6w8
「The Best Of Vivaldi」というYouTubeを聞いてみた。正直言って、どうしても飽きてしまうのである。いったい、何故であろうか?
だいぶ前に読んだ
<<永遠の音楽家>>ヴィヴァルディ ロラン=ド=カンデ著 戸口幸策訳 白水社
という本に、ヴィヴァルディが長い間なぜか忘れられていた理由として、ド=プロス法院長が「彼は驚くべき作曲の情熱を持った<<老人>>です」とあったり、誰の言葉かを忘れたが「彼は、大きな続いた一曲を残しただけ」というような悪口があった。
そんなために、私が学生のころはヴァイオリンの教則本に紛れ込んだ二曲、そしてバッハの作曲と考えられた編曲・習作が数曲あっただけ。イムジチの「四季」以来の復活が、信じられないくらいである。
http://youtu.be/MPtPLCKe6w8
PR