忍者ブログ
rikの新句(十九音)独り言。固定概念にはとらわれず、現時点で「生きている証明」をしました。
ブログ内検索
ご案内


現在、このプログではコメントなどを受け付けていません。
お恥ずかしい個人的な内容が多いからです。それでももしも、ご意見やご質問があればここから願います。


似顔説明

[1703]  [1702]  [1699]  [1695]  [1697]  [1691]  [1673]  [1693]  [1692]  [1690]  [1684
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パスカルも孔子も、「口と言葉」を記述。


パスカルは『パンセ』に「「口のうまい人」は、そのことが悪いしるし。(四六)」と書き残している。孔子『論語』の最初の巻「学而第一」に、「子の曰わく、巧言令色(こうげんれいしょく)、鮮(すく)なし仁。」と出ている。さらに、「巻第九の陽貨第十七」にも、重複して同文がある。

パスカル(1623~1662)は、フランスの数学者・物理学者。思想家でもある。「パスカルの原理」の発見や確率論の創始など、科学的業績を多く残した。

孔子は、さらにさかのぼって紀元前500年前後の中国春秋時代の思想家。儒家の始祖で、釈迦・イエス=キリストとともに世界三聖と言われる。そのころから「口と言葉」の関係は、現在と同じだったのかもしれない。
PR
忍者ブログ [PR]