rikの新句(十九音)独り言。固定概念にはとらわれず、現時点で「生きている証明」をしました。
リンク集
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
老人は眠りが浅く、目覚めが早い。
還暦を過ぎたころから、眠りが浅くなった。熟睡ができないのである。そして、朝も二時・三時ごろから目が覚めて起きてしまう。
その代わりと言ってはなんだが、日中に何かしているときに、急に眠くなる。パソコンをしていても、ついトロトロッと眠くなるのである。また、電車やバスに乗って座っていると、うつらうつらしてしまう。若い人でも、車中にそういう人がいるが、おそらく前の晩に寝不足をしているのだろう。
前に百歳以上の高齢者のインタビューで、二日間起きていて、二日間眠るというおばあさんがいた。インターバルが長くなるのはよいが、何かをしていて数時間後に眠くなってしまうのは困る。ベルグソン時間とニュートン時間とのギャップは、高齢になるとはっきりしてくる。時間の存在は、人間にとって何であろうか?
還暦を過ぎたころから、眠りが浅くなった。熟睡ができないのである。そして、朝も二時・三時ごろから目が覚めて起きてしまう。
その代わりと言ってはなんだが、日中に何かしているときに、急に眠くなる。パソコンをしていても、ついトロトロッと眠くなるのである。また、電車やバスに乗って座っていると、うつらうつらしてしまう。若い人でも、車中にそういう人がいるが、おそらく前の晩に寝不足をしているのだろう。
前に百歳以上の高齢者のインタビューで、二日間起きていて、二日間眠るというおばあさんがいた。インターバルが長くなるのはよいが、何かをしていて数時間後に眠くなってしまうのは困る。ベルグソン時間とニュートン時間とのギャップは、高齢になるとはっきりしてくる。時間の存在は、人間にとって何であろうか?
PR